「設備工事の技術とサービスを通じた社会への貢献」を目指し
安全や品質を高め環境を守る活動に取組んでいます。
コンプライアンスは企業に対する社会的要請のなかでも最重要事項の一つとなっています。いまや企業がビジネスを実践していくうえでの大前提ともいえ、第一工業が社会からの信頼を保ち続けていくためには、コンプライアンスを重視する企業風土・社内体制をつくり、維持していくことが必要です。
第一工業ではコンプライアンス規程にて「法令等の遵守および社会規範の尊重」を徹底するための体制等を定めるとともに、コンプライアンスにかかる基本方針として以下の行動規範を掲げています。
第一工業では、当社の役職員が業務を遂行するにあたり、遵守すべき行動基準をとりまとめ、役職員が法の無知等からコンプライアンス違反となる行為を行わないよう周知しております。
企業の目的は、永続しそして社会に貢献することにありますが、その為には安全と健康の確保が必要不可欠な前提条件となります。
第一工業では、経営理念を実現するために社員の参加と協力会社関係者の協力を得て、次の事項を積極的に推進しています。
当社は、株式会社MCデータプラスが運営する建設業向けASPサービス「建設サイト・シリーズ」において、個⼈情報の共同利⽤を⾏っております。共同して利⽤する個⼈情報の項目、共同して利⽤する者の範囲および利⽤目的については、『「建設サイト・シリーズ」における個⼈情報の共同利⽤について』をご覧ください。
https://www.gnet3.jp/gnet3/pdf/file/kyodoriyo.pdf
常に進化する第一工業を目指し、社内の品質マネジメントシステムの継続的な改善を行い、品質と競争力の向上により、エンドユーザーとの繋がりの強化を目指してまいります。